こんにちは♪かのん(@canon_na)です。
先日、やっと重い腰をあげ、Googleアドセンスに申請し、無事合格しました。
Twitterでも書いたように、申請から22時間、記事は自己紹介を除いて8記事でした。
これだけ書くと「すごくない?」っておっしゃってた方いらっしゃったんですが、この合格全然すごくありません。
なぜすごくないのか、私なりの解釈で今回のGoogleアドセンスの合格についてお話したいと思います。
Googleアドセンス合格時のブログの状態
ブログの基本情報
ドメイン | 独自ドメイン |
サイト公開からの期間 | 1年 |
WordPressテーマ | COCOON(コクーン) |
サーバー | Xserver |
ファビコン | 設定済み |
こんな風にして、試行錯誤どうにかWordPressを導入してブログを開設したのはなんともう1年前なのです。
Googleアドセンス合格時の状態
PV数
ほぼありません。記事を更新した時に、Twitterで宣伝すると2~3人のぞいてくださった方がいたのかな~?というぐらいです。
記事数
自己紹介を除いて全部で8記事です。
去年の5月から放置ぎみになりつつ、ちまちまと更新していったので、8記事出すのに1年かかっています…。
文字数
8記事平均で2900文字ぐらいでした。
一番多い記事で6000文字越え、一番少ないもので1500文字ぐらいといったところです。
基本書きたいことを書きたいだけ書いていたので、あまり文字数にはこだわっていませんでした。
記事の内容
当時の記事は以下の8つです。
ジャンルも内容も、ほぼほぼ統一感のない雑多ブログそのものです。
Googleアドセンス合格のために意識したこと
いつかはGoogleアドセンスに申請するつもりでブログを作っていっていたので、ブログ作りあげながらGoogleアドセンス対策をしていたというような感じです。
参考にさせていただいたのはこちらのサイトです。
私が所属しているドリママのメンバーmocoさんのblogです。当時、審査を意識してブログなんぞ作っていなかったので、参考にさせていただきました。わかりやすい解説で素晴らしいです。
この辺りの内容は検索をかけると沢山出てくるので、ざっくりと。
必要なものを設置する
- プロフィール
- Site Map
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
こちらをブログの一番下に設置しました。この辺りは下でお話しているので、良かったら参考に。
Googleサーチコンソールやアナリティクスを導入
これが一番大事なんじゃないかと個人的に思っています。
Googleさんの審査なんだから、Googleさんに認知してもらうには、Googleのシステムを導入しておくのが一番よいのでは?と。
Googleアドセンス合格した理由を考えてみた
サイト公開から1年経過していた
これが1発合格の一番の理由だとww
Googleアドセンスに申請する1年も前からGoogleサーチなどに登録していたため、Googleさんがサイトを知っている状態だったのでは?と考えています。
合格の兆しとして、今まで全く反応がないブログに急にアメリカ合衆国からのアクセスがあったときがあったので、今考えるとそれはGoogleさんだった可能性がありますね。
(サーチ登録時も、アドセンス登録時もアメリカからのアクセスあったと思います。)
Googleの違反になるような記事は載せない
Googleの「品質評価ガイドライン」によると、ガイドラインに沿ったYMYLの記事が重要視されているとのこと。YMYLとは「人の幸福や健康、経済的安定、安全性に影響を及ぼす可能性がある」ページのことです。当サイトでは「みんなのほけんしつ」のカテゴリが医療に関するページに該当するので、大丈夫かな?と思っていましたが、通りました。どこまで見られているかわかりませんが、載せる場合は正しい情報を必ず記載することを意識したら少しなら問題ないのでは?と思います。
心配な方は、とりあえず避けておくとよいかもしれませんね。
アフィリエイト感丸出しにしない
「WordPress初心者が無料テーマでブログを整えた話」と「台風に備えてできること・したいこと」に関しては、アフィリエイトを載せていました。いかにもという感じになるのは嫌だなという個人的な気持ちで控えめに使いました。個人の感想では、アフィリエイトを載せていると合格に不利ということはなさそうだなと思います。ただ、使っているアフィリエイトに関してはプライバシーポリシーの「当サイトに掲載されている広告について」にて掲載をしてから使用していました。
以上の3つが考えられると思います。
Googleアドセンスに合格した話 まとめ
Twitterでつぶやいたとき、一発合格すごいですね!と何人かの方に言われたんですが、私の場合たぶん流れていった月日のおかげが80%だと思っています。
ですので、今、合格を目指している方も基本を守って、サイト作りをしていけば、いつかは必ず合格できると思います!この記事が皆さんの合格の参考になれば嬉しいです。